お金はどうするか?

フィリピンに旅行する場合、日本円、それともアメリカ・ドル? といった疑問を持つ方もいます。日本円で十分です。フィリピンでは、よほど辺鄙なところでない限り、日本円をフィリピン・ペソに両替することができます。例外的に、フィリピンでも日系のホテルや旅行代理店、あるいは日系のお店では、日本円を使える所もありますが、基本的には、すべてフィリピン・ペソ払いです。

地方小都市に行く場合は、両替する所をすぐに見つけることができない場合もあります。そこで、あらかじめ大都市で両替を済ませておく方が賢明です。また、マニラから地方に行く場合、基本的にマニラで両替することをお勧めします。地方都市に行くに従い、レートが悪くなります。

ところで、2010年12月16日にフィリピン中央銀行は、フィリピン・ペソの新しい紙幣(20、50、100、200、1000ペソの合計6種類)を公表し、現在、新紙幣と旧紙幣が混在して流通しています。 旧札は今後3年間有効としています。新紙幣の図柄は、フィリピン中央銀行のサイト で見ることができます。

両替はどこでするか?

空港両替所

空港の税関を出てすぐの場所に両替所があります。レートは決して良くありませんが、空港から市内へのタクシー代など、当座に必要な お金を1万円ほど両替するには便利です。なお、日本に帰国する際には、フィリピン・ペソから日本円へ両替することもできます。

深夜到着の便で、あいにく空港の銀行が閉まっていた場合はどうするか? 空港内のATMで、クレジットカードによる1万円ほどのキャッシングする手があります。翌月の1回払いでキャッシングした場合、滞在先のホテルや、あらかじめ日本の銀行で両替するより、良いレートでペソ入手できるはずです。

ちなみに、両替できるのは1万円札、5000円札、1000円札です。基本的に、硬貨(500円~1円)は両替できません。フィリピンに限らず、通常、外貨両替は、お札にのみ対応しています。

街の両替商

上手に使えば、一番レートが良いのが街の両替所です。街中に「MONEY EXCHANGER」という看板が出ているので、すぐにわかります。大都市の場合、街のあちらこちらに両替商を見つけることができます。ただし、店によって両替レートは異なります。

マニラならば、エルミタ地区のマビニ通り沿いにある「EDZEN MONEY CHANGER」が、レートが良い両替商として古くから知られています。ただし、込んでいて小一時間ほど待たされる場合もあります。「EDZEN MONEY CHANGER」の周囲にも沢山の両替所があり、「EDZEN MONEY CHANGER」と同じくらいレートが良い両替所もあります。その一方で、両替のお金を誤魔化す悪質な両替店もあるので、ご注意を!

セブならば、セブ市のフエンテ・オスメニアの、ちょうど陸橋下あたりにある数件の両替所が、レートが良い両替商として古くから知られています。

ショッピングモール

都市部のショッピングモール内では、普通、カウンター形式の両替店が入っています。両替レートは、街の両替商より多少、悪いことが普通です。とはいえ、1万円をフィリピン・ペソに両替した場合、100円ほどの損をするといった感触です。利便性から考えて、ショッピングモール内の両替はお勧めです。

ホテルのフロント

中級以上のホテルでは、通常、フロントで両替をすることができます。とはいえ、通常、両替レートは非常に悪く、両替額も限定される場合があります。

銀行

フィリピンでも、もちろん商業銀行の窓口で両替することができます。 両替レートは、国際為替レートに銀行独自の基準を適応させるため、通常、良くありません。

両替時の注意!

お客の多い両替商は人気の証拠。 両替を行う時は、必ずその場(窓口)でお金を数えて確認! もし間違っていたらすぐにクレームを入れましょう。金額を確認できたら、お金はしまい、なるべく早くその場から立ち去るのが賢明です。

また、帰国などに際してフィリピン・ペソを日本円に両替する場合、日本円をフィリピン・ペソに両替した際のレシートが必要になる場合があります。レシートは、捨てずに保管しておきましょう。

クレジットカード

日本と同じくフィリピンでも、VISAやMASTERなど国際クレジット会社提携カードで、フィリピンのデパートや提携ショップなどで支払うことができます。さらにキャッシング機能があるクレジットカードなら、イザという時、フィリピン・ペソを引き出すこともできます。VISAやMASTERカードが付与されたクレジットカードは、やはり1枚は持っておきたいものです。

クレジットカードによるキャッシングは、カード提携のCD/ATMで行います。ちなみにフィリピンのCD/ATMは、1回の引き出しにつき、3,000~10,000ペソまでという限度額が設定されています。それ以上の金額を引き出す場合は、数回に分けて引き出す形になります。引き出し手数料も、その都度かかります。

クレジットカードを使用した際は、契約時に指定した日本の銀行口座に請求されます。返済は、各社が指定した締め切り支払い、為替変換レートが適用されての日本円支払いとなります。事前事後の口座残高管理、現地での利用方法、規約、手数料などをシッカリと確認しておきましょう。

国際キャッシュカード / インターナショナルカード

国際キャッシュカードは、日本の銀行口座にある現金を、海外で引き出したり、残高照会などができるキャッシュカードです。フィリピンにあるCD/ATMで、日本国内口座の円をフィリピンペソで引き出すことができます。銀行によって、3~4%の手数料ないし、1回の引き出しにつき210円といった具合に手数料が取られます。

国際キャッシュカードは、 PlusまたはCirrus マークのついているCD/ATMで現金の引き出しや、残高照会を行うことができます。Cirrusは、マスター・インターナショナル社が運営するCD/ATMネットワークです。一方、Cirrusはマスターカード・インターナショナル社が運営するCD/ATMネットーワークサービスです。

みずほインターナショナルキャッシュカード
みずほ銀行のインターナショナルキャッシュカードです。 世界210ヵ国・100万台以上(2008年10月現在)のCirrus(シーラス)マークの付いているATMで利用することができます。
※2009年11月30日をもって、新規取り扱いを終了。
三井住友銀行国際キャッシュカード
三井住友銀行の国際キャッシュカードサービス。
平成22年5月24日をもって新規お申込の取扱は停止。
東京三菱UFJ銀行インターナショナルカード
東京三菱UFJ銀行のインターナショナルカードです。出金手数料は、海外で引き出し1回ごとに105円。VISAのPLUSシステム。
※新規受付を終了。
シティバンク ワールドキャッシュ
シティバンク ワールドキャッシュは、事前に専用口座に入金したお金を、現地通貨で出金するプリペイド型国際キャッシュカードのサービスです。2008年3月に新規発行を終了し、サービス自体も2011年3月に廃止されています。
シティバンク バンキングカード
円普通預金用キャッシュカードとして発行されるバンキングカードに国際キャッシュカード機能が標準装備されています。 為替手数料は、1回の引き出しにつき210円。シティバンク手数料一覧 (PDFファイル)
新生銀行
新生銀行では、PowerFlexカードに国際キャッシュカード機能が標準装備されています。 円換算レートは、VISAインターナショナルが定めたレートに4%を加算したものです。VISAのPLUSシステム。

コメントを残す